昨年の年末に型枠工事を行い(左図)、年が明けてから型を外して(右図)基礎工事が完了しました。
年末年始、とても気候がよく、しっかりとした基礎が出来上がりましたよ(*゚▽゚)ノ
ちなみに、基礎工事が終わるとこのような管が通されます。
これ、何の管だか分かりますか?σ(゚・゚*)
青と赤の管なので、ピンときた方もいらっしゃると思いますが、これは水道管です★
もちろん、青が水で赤がお湯ですねo(*’o’*)o
基礎工事が終わると、一気に工事は進みます★
養生シートをかぶせて、足場を組んで・・・
トンカントンカン
棟梁さんたちが一気に組み上げていきます!
屋根の骨組みの上、部材となる木材を抱えて歩きます。
力ももちろんですが、バランス感覚もないと務まらないお仕事です!!
前日には基礎と足場だけだった現場も、たった1日で家の形がお目見えしました★(*゚◇゚*)
個人的には、家づくりの過程の中で、この上棟のタイミングが一番好きですo(*^▽^*)o
晴れた空の下、上棟すると気持ちがいいです!!
さて、ここから大工工事が始まります(‘-‘*)
また随時お伝えしていきますので、お楽しみに☆
◎名古屋・守山で新築・建売・中古・マンションをお考えの方は◎
◎超ローコスト住宅専門店の「ひよこ住宅」へ!◎
□お問い合わせは……
【電話】052-772-0099 (10:00~18:00/水曜日定休)