with コロナ時代を考えた家づくり
こんにちは!ひよこ住宅です(/・ω・)/
突然ですが…
新型コロナウイルスが社会情勢を大きく変えましたね。
手洗い・マスク・除菌・換気
や今まであまり行われていなかった
テレワークが推奨されたりと、
今までの常識が一気に変化しましたね。
そこで本日はwithコロナ時代の
お家の設備やアイテムなど
ご紹介していきたいと思います。
☆設備・間取り☆
●玄関付近の手洗い場
なるべくウイルスを室内に
持ち込まない為に玄関付近に
手洗い場が欲しいという方が
いま増えているそうです(^^)/
●テレワークスペース、書斎
テレワークなど仕事で使うだけでなく、
お子様のスタディースペースとして、
ほっと一息つける場所として、
利用してもいいですよね(#^.^#)
今までは書斎は憧れの場所で出来れば作りたい
という考えから、実用的だから取り入れたい
に変わってきています(^^)/
●タッチレス水栓
タッチレス水栓は、水栓上部にセンサーがあり
そこに手をかざすと自動で水が出て、
もう一度センサー部分に水をかざせば水が止まる
という仕組みです。
蛇口の場合、
蛇口を開けたときに手についている菌が
付着し、せっかく手を洗ってもまた閉めたときに
菌が手に付着してしまいます。
タッチレス水栓なら、
蛇口に触れることなくセンサーが反応し水が出るので
モノに触れる機会が減り、
感染予防につながるというわけです(^^)/
☆お家の中で運動できるアイテム☆
●うんてい
●懸垂
他にもボルダリングなどを
取り入れたお客様もいらっしゃいました!
お家の中で運動が出来ると、
おうち時間がより一層楽しくなりますね♪
☆ペット用スペース☆
一緒に住むペットの事を
考えてお家造りをされる方もいます(^_-)-☆
リビングにキャットウォーク、
くぐり戸を設けて、ネコちゃんたちは
家の中を自由に動き回ることができます!
こんな風に本格的な運動動線や
ペットに配慮された環境があったら、
ペットたちも幸せですね。
今回ご紹介させて頂いたのは
当社で建築させて頂いたお客様の一例です。
まだまだコロナ禍ではありますが、
感染予防の徹底、おうち時間の充実を
考えてお家造りをご一緒に
進めて参ります(/・ω・)/
ご要望、ご不明点等ございましたら
お気軽にご相談ください♪
==== お知らせ ====
\\インスタグラムはじめました//
#ひよこ住宅
フォローお願いします。
瀬戸市上水野のモデルハウスは
万全のコロナ対策をして
見学会を絶賛開催中です。
気になる方は 是非!!
足を運んでみてください!
皆様のご来場を
心からお待ちしております♬
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
お問い合わせはこちら☟
【電話】
0561-56-1454
(10:00~18:00/火・水曜日定休)
【予約フォーム】
本日もひよこ住宅ブログをご覧いただき
ありがとうございました。
]]>- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月