芝生を割栗石に!
2023年05月11日
こんにちは!
ひよこ住宅です(/・ω・)/
家を建てる時、お庭が欲しかったり、緑が欲しかったり・・・
そんな時、芝生を選ばれた方多いのではないでしょうか・・・
最近は、手入れが大変だから初めから芝生よりも人工芝!という方も増えてきましたね!(^^)!
今回は、新築から5年が経過し、5年間の手入れがとても大変だった事や、雑草の勢いに手が回らなくなり放置してし
まった・・・というお悩み相談を頂き、割栗石のご提案をさせて頂きました!
平らなところは、芝生でも芝刈り機が行き届く可能性もあるのでしょうが、今回の方は駐車場スペースと建物の間に
高低差が少しあって、更に点検桝などが邪魔をしてどんどん手が行き届かなくなったそうです。
そんな方に、今回の割栗石はとてもおススメです。
良い納まりとなりました!



やる前がこちら
↓



割栗石は、大きさがいろいろのようで、あまり大きいものだと今回のような高低差がある部分に使う場合は不向きの
ようです。
梅雨時期前に出来て良かったと喜んでくださいました。
こちらこそ、ありがとうございますデス。
家を大切に思って下さるからこそのご相談に感謝いたします。
これからも、家を大切にするお手伝いを続けていきたいと思っております!(^^)!
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月